次の資料 前の資料

[資料番号] 00010
[題  名] 「交通労働災害防止のためのガイドライン」に基づく安全衛生自己点検表
[区  分] 安全管理

[内  容]
交通労働災害防止のための安全衛生自己点検表

この点検表は労働省「交通労働災害防止のためのガイドライン」(H6.2)に基づき、中央労働災害防止協会において作成されたものです。

■交通労働災害とは、交通事故による労働災害、つまり、運送、営業などの業務遂行中に発生した交通事故のことをいいます。
■この『交通労働災害防止のための安全衛生自己点検表』は、各事業場における交通事故防止のための体制、管理及び活動状況を知るためのチェックリストです。

評価のしかた

・すべての項目(50)に該当したとき
 『いる』にチェックした合計点数=(   )点
・一部の項目に該当しないとき
 『いる』にチェックした数/(50−該当しない項目数)×100=(   )%

評価基準
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
40点以上又は80%以上   A
30〜39点又は60〜79% B
29点以下又は59%以下   C
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A 良い状態です。いっそうの努力を。
B まあまあの状態です。もう一頑張りを。
C 十分ではありません。見直しと改善を。

点検表

T 交通労働災害防止のための安全衛生管理体制等についてチェックしてみましょう!

1 交通労働災害防止のための規程(交通安全のために守るべき社内ルール)を作
 成していますか。                               口いる口いない
2 交通労働災害防止(交通安全)のために、年間あるいは月間単位で具体的活動
 の実施計画をたてていますか。                         口いる口いない
3 実施計画の達成状況を定期的にチェックしていますか。             口いる口いない
4 交通労働災害防止を担当する管理者を選任していますか。            口いる口いない
5 交通労働災害防止を担当する管理者に対し、外部の研修等を受講させるなどし
 て、知識、情報、指導力を身に付けさせていますか。               口いる口いない
6 安全衛生委員会などの場で、交通労働災害の防止を議題に取り上げていますか。  口いる口いない
7 事故発生時の通報システムは周知されていますか。               口いる口いない
8 交通事故が発生した場合、原因を究明し、再発防止対策を立てていますか。    口いる口いない
9 安全運転マニュアル(運転時の心構え、悪天候時の運転方法等)を作成してい
 ますか。                                   口いる口いない
10 運転者などが経験した『ヒヤリハツト』事例を収集していますか。       口いる口いない


U 交通労働災害防止教育・訓練等についてチェックしてみましょう!

11 運転者の雇入れ時および日常教育において、交通安全教育を行っていますか。  口いる口いない
12 安全運転マニュアルを教育・訓練の際に活用していますか。          口いる口いない
13 収集した『ヒヤリハット』事例を運転者に周知するなど安全指導等に活用し
  ていますか。                                口いる口いない
14 実際の運転場面を想定したイラストや写真などを使って交通危険予知訓練(
  交通KYT)を行っていますか。                       口いる口いない
15 外部の専門機関を利用するなどにより、安全運転実技訓練を実施しています
  か。                                    口いる口いない
16 社内で安全運転指導員を決め、添乗指導を実施していますか。         口いる口いない
17 運転適性検査を実施し、結果を本人に通知していますか。           口いる口いない
18 その適性検査結果を安全運転指導に活用していますか。            口いる口いない
19 運転業務につく者は、運転に必要な資格を有する者の中からあらかじめ指名
  したものだけに限定していますか。                      口いる口いない
20 運転業務につく者を指名する際に、次のような条件を設けていますか。(一
  定の教育指導を受けた者、または社内の認定試験に合格した者等)        口いる口いない
21 大雨、強風、霧、雪等の場合の運転の仕方、対応の仕方を教育していますか。  口いる口いない
22 運転者以外の一般社員に対しても交通安全教育を実施していますか。      口いる口いない


V 健康管理についてチェックしてみましょう!

23 毎日1回は、管理者または監督者が体調を聞き、運転者の健康のチェックを
  していますか。                               口いる口いない
24 体調の悪い運転者に対して運転禁止、休養などの措置を講じていますか。    口いる口いない
25 定期健康診断を実施していますか。                     口いる口いない
26 健康診断の結果に基づき、運転上注意すべき点について運転者に保健指導等
  をしていますか。                              口いる口いない
27 運転による疲労回復や腰痛予防のためのストレッチング、体操などの指導を
  していますか。                               口いる口いない
28 運転に支障を来すおそれのある薬(風邪薬、解熱剤等)への注意を喚起して
  いますか。                                 口いる口いない
29 運転者を含めた全従業員を対象に健康づくりを行っていますか。        口いる口いない


W 車両管理についてチェックしてみましょう!

30 日常点検の実施要領(点検項目、点検者、評価基準等)を決めていますか。   口いる口いない
31 走行前および走行後の日常点検を実施していますか。             口いる口いない
32 点検結果については、定期的に責任者が確認していますか。          口いる口いない
38 定期点検は法定の頻度で実施していますか。                 口いる口いない
34 車内を清掃し清潔を保っていますか。                    口いる口いない
35 新たに導入する車はエアーバッグやABS(アンチロック・ブレーキ・シス
  テム)等を装備したものとしていますか。                   ロいる口いない
36 故障が発生した場合等のため、応急修理用の器具やその他必要な備品類(停
  止表示器材、非常信号用具、消火器等)を備えていますか。           口いる口いない
 

X 走行管理についてチェックしてみましょう!

37 運転日誌等の乗務記録等により走行管理(運行管理)をしていますか。     口いる口いない
38 走行前に、運転者の免許証の携帯、服装や履き物の点検をしていますか。    口いる口いない
39 次のような走行経路の情報を調べ、走行計画を作成していますか。       口いる口いない
  ・道路の状況  ・所要時間  ・交通規制  ・制限速度
  ・給油場所   ・休憩、仮眠、食事等の場所 ・危険箇所
  ・気象情報   ・過去の乗務記録   ・途中の点検場所
40 上記のような情報を運転者に伝えていますか。
  (例えば、交通安全情報マップのようなものとして)              口いる口いない
41 運転中は、助手席の同乗者を含めシートベルトを着用させていますか。     口いる口いない
42 運転者に車内の電話は停車してから使用するように指示していますか。     口いる口いない
43 荷の積載については、最大積載量を守り、偏荷重、荷崩れのないよう適正な
  積載方法をとるように指示していますか。                   口いる口いない
44 応急手当てのための救急用具および材料を備えていますか。          口いる口いない


Y 意識の高揚についてチェックしてみましょう!

45 交通安全に対する経営トップの姿勢を折に触れて示していますか。       口いる口いない
46 毎年、春と秋の交通安全運動に参加していますか。              口いる口いない
47 交通安全の意識高湯のため、ポスターを掲示したり、ステッカー等を貼った
  りしていますか。                              口いる口いない
48 日頃のミーティング等で、交通安全を話題にしていますか。          口いる口いない
49 無事故・無違反の優良運転者を表彰していますか。              口いる口いない
50 交通安全について運転者の家族に対する呼びかけ・協力依頼をしていますか。  口いる口いない