ホテル・旅館の労働災害(事例)
■HOMEPAGE
■640/480
■災害事例目次へ





ホテル・旅館の労働災害

H8/93事例


■ホテル・旅館業の安全衛生チェックリスト

    
資料出所:「旅館ホテル業におけるパートタイム労働者の労働災害防止のためのガイドライン」
(中央労働災害防止協会・労働省)付属の災害事例一覧(平成8年に発生した労働災害より抽出した事例)


1.墜落・転落災害

性別

年齢

経験

災害概要

20 2年 1階から2階までの階段を昇りきった時、1階まで転落し、頭部を打撲した。
21 3年 階段を降りる時、足を踏み外して数段滑り落ち、右足の人差し指、中指、 薬指を骨折した。
43 5ヵ月 階段を降りる時、最後の1段を踏み外し、右足首を捻挫した。
47 12年 料理の飾り用の笹の葉を近くの笹山に採りに行く途中、川の側道で足を踏み外して転落し、右大腿骨を骨折した。
53 5年 従業員用食堂の階段を降りる時、足を滑せて転落し、左足首を骨折した。
56 11年 客室のテレビ台(テーブル)を布で拭く作業をしていた時、ゲーム機を床に置いてこれに右足を載せ、テーブルに右膝をかけて作業していたところ、右足が滑って転倒した。この時、右手を床についたため、右手首を骨折した。
56 2年 屋外階段の清掃をしていた時、階段を踏み外して転倒し、左足首を捻挫し た。
58 1月 観賞用温室内で脚立に乗って薬剤を散布していた時、足を滑らせて落下し、頚部を捻挫した。
59 3年 敷地内の裏山のコンクリート舗装通路を「竹ほうき」と「かご」を使って 清掃していた時、かごにたまった落ち葉を「落ち葉捨て場」に捨てようとしてバランスを崩して裏山から転落し、頭蓋骨、肋骨等を骨折した。
62 2年 屋外の階段を降りる時、濡れた踏面で足を滑らせて転落し、付近の竹薮の竹に右脇腹を強打し、肋骨を骨折した。
64 3ヵ月 浴場のガラスの清掃を湯舟の緑に乗って行っていた時、足を滑らせて湯舟の中へ転落し、右膝を打撲した。
64 6ヵ月 2階から1階への階段を降りる時、上から2段目を踏み外して転落し、左鎖骨を骨折した。
72 12年 階段を昇る時、最初の1段を踏み外して転倒し、啓部を打撲し、左足首を捻挫した。
74 9年 脚立に乗って料理用の梅をもぎ取っていた時、脚立の据え方が不安定だったため背面から転落し、腰椎を骨折した。
 
2.転倒災害

性別

年齢

経験

災害概要

20 1年 敷地内の道路を横切って従業員通路へ行く時、道路と通路の段差を降りた際にバランスを崩して転倒し、右足首を骨折した。
21 5ヵ月 宴会の片付けをしていた時、舞台の高部に客が貼った紙をはがすために跳び上がったところ、着地時に足が舞台の縁に載ったため転倒した。この時、左手を畳についたため、左手首を骨折した。
23 1年 屋外の通路を歩いていた時、濡れた路面で足を滑らせて転倒し、左足首を捻挫した。
25 6年 構内の未舗装の道路を歩いていた時、濡れた路面で足を滑らせて転倒し、 左手首を捻挫した。
32 5ヵ月 プールの清掃をしていた時、足を滑らせて仰向けに転倒し、頚椎、腰椎を捻挫した。
34 16年 調理場で調理していた時、足を滑らせて転倒し、両肘を打撲した。
39 3ヵ月 調理場に隣接する倉庫で、棚の上にあるザルを取るため、酒の箱を2つ重ねた上に乗って手を伸ばした時、バランスを崩したので飛び降りたところ、近くにあった運搬用台車に足がかかって転倒し、右足を骨折した。
41 1年 1階から2階への階段を昇る時、2階付近で足を踏み外して転落し、左肩を脱臼した。
44 不明 客室の清掃をしていた時、畳の上で足が滑って転倒し、肋骨を骨折した。
45 10年 屋外のゴミ置き場にゴミを出しに行った時、濡れた路面で足を滑らせて転 倒し、臀部を打撲した。
47 10年 客室の片付けをして部屋を出かかった時、テレビの電源を切ろうとして部屋に戻ったところ、座椅子につまずいて転倒し、左肋骨を骨折した。
47 2年 送迎用バスの運転席から降り、駐車場から事務所へ戻る時、駐車場内で転倒し、椎間板ヘルニアとなった。
50 2ヵ月 客室の浴室の清掃を終えて、浴室から出た時、足を滑らせて転倒し、脱衣所の柱の角に左足が当たり、小指を骨折した。
50 6ヵ月 いす席で接客していた時、客から追加注文を受けたので座席を立ち、通路を歩いていったところ、他の客の足が通路側に出ていたため、つまずいて転倒した。この時、左手を床についたため、左手首を捻挫した。
50 不明 宴会場入口で、膳を取りに行くため板の間から廊下へ降りた時、看板用の 「もまんぼり」のコードを跳び越えようとしたが失敗し、コードを足に引っかけて転倒し、顔面、胸部、膝部を打撲した。
51 1年 従業員用玄関の2段の階段を降り終わった時、雪で足を滑らせて転倒し、 右手を地面につき、右手を骨折した。
54 1年 浴場の清掃をしていた時、水道の蛇口を開けようとして手を出したとこ ろ、足がもつれて転倒し、骨盤を骨折した。
55 10年 清掃のため客室の脱衣所に入った時、足を滑らせて転倒し、右大腿骨を骨折した。
55 12年 廊下を歩いていた時、床の継ぎ目の一部がテープで補修をしてあり、これにサンダルが引っかかって転倒し、左肘を骨折した。
55 3ヵ月 宴会場から配膳室に酒を取りに行く途中、トイレ前の通路が濡れていたため足を滑らせて転倒し、右手を床につき、右手首を骨折した。
55 8年 食事の片付けをしていた時、洗い場入口の段差につまずいて転倒し、運んでいた食器が割れて、その破片で右手首に切創を負った。
56 28年 階段を降りていた時、最後の1段を踏み外して転倒し、肋骨を骨折した。
56 4年 調理場の床をモップで清掃していた時、足元がもつれて転倒し、尾骨を骨折した。
57 2ヵ月 客室の浴室を清掃していた時、壁面タイルの高い部分の水滴をワイパーを使って落とそうと思い、バスタブの縁に上がって立とうとしたところ、足を滑らせ、バスタブの中にうつ伏せ状態で倒れた。この時、胸部が水道の蛇口に当たり、打撲を負った。
58 9ヵ月 ロビーに客を迎えに出た時、階段を踏み外して転倒し、右足首を骨折し た。
59 1年 調理場を白長靴で歩いていた時、床が洗浄液等で濡れていたため足を滑らせて転倒し、左肘を床に強打し、骨折した。
59 8年 配膳室で朝食の準備をしていた時、固形燃料の缶に付いていたビニールひもに足を引っかけて転倒し、右膝を打撲した。
60 17年 玄関ホールの階段を昇る時、足を踏み外して前のめりに転倒し、左足親指 を骨折した。
60 8年 両手にモップを持って階段を降りた時、降り口に置いてあったスリッパにつまずいて転倒し、右足を骨折した。
62 3ヵ月 客を玄関ホールから外へ案内する時、玄関入口で客と接触して前のめりに 転倒し、左膝を骨折した。
64 1ヵ月 調理場で洗った食器をトレイに入れて2人で運んでいたとき、足を滑らせて転倒し、後頭部を打ち、脳挫傷を負った。
65 10年 食器の入ったかごを持って階段を最下段まで降りた時、階段の降り口近くにスリッパが置いてあり、その上に左足が乗って転倒し、左足小指を骨折 した。
65 20年 客室の清掃をしていた時、廊下の窓を閉めようとして足を滑らせて転倒し、右膝を骨折した。
67 31年 清掃のため浴場に入った時、入口から5〜6歩のタイル上で転倒し、体を支えるため右手を出したところ、洗面桶の縁に当たり、手首を骨折した。
72 17年 調理場で洗い終わった食器を運んでいた時、床が水と油で濡れていたため足を滑らせて転倒しそうになったので、体を支えようとして力を入れた 際、右足首を捻挫した。
 
4.激突

性別

年齢

経験

災害概要

24 不明 浴場の清掃を終えて、清掃用具を片付けようとした時、ドアの角に臀部を 強打し、打撲を負った。
44 10年 宴会場でテーブルのセットをしていた時、同僚が急に折り畳み式のテーブルを開いたため、これに当たって右下腿を打撲した。
46 3年 宴会場で座布団を運搬していた時、座布団の積み過ぎで前が見えず、舞台 のマイクジャックの蓋に左足をぶつけて打撲した。
51 1年 客室の清掃をしていた時、ベッドの角に右足が当たり、薬指を骨折した。
54 3年 従業員用通路からロビーに出ようとした時、誤って入ろうとした客と衝突し、鼻をぶつけて、骨折した。
56 5年 客室の清掃のため入口のドアを開けて部屋に入りかけた時、入口壁にぶつかったため急にドアが内側から閉まって胸部を打ち、肋骨を骨折した。
 
7.飛来・落下

性別

年齢

経験

災害概要

34 14年 調理場で片付けをしていた時、帽子が棚の上のラップの箱に触れて箱が落下し、切□の金具が左手に当たり、薬指と小指の間に切創を負った。
44 10年 ボイラー室で水道蛇口修理用の工具を探していた時、高さ1.3メートルの ロッカーの上の工具箱を、床に降ろさないまま中の工具を取り出そうとし て、工具箱を引き寄せたところ、工具箱が滑って左足の上に落ち、親指を骨折した。
55 4年 配膳室で戸棚から角盆を取り出していた時、隣のラックの上に積んであった角盆が落ちて頭部に当たり、切創を負った。
56 8ヵ月 配膳室で洗い物をしていた時、労働者の後ろに積み重ねてあった会席用の足付き盆が崩れ落ちて左足に当たり、挫傷を負った。
58 2年 宴会場で座卓を2つ重ねて運搬していた時、上の座卓が滑って右足の上に落ち、右足親指を骨折した。
 
5.激突され

性別

年齢

経験

災害概要

55 11年 清掃後、客室から出ようとした時、客が廊下側から開けたドア(内開き) のノブが胸部に当たり、肋骨を骨折した。
66 3年 参道の清掃をしていた時、雪のため参道にはみ出した倒木をノコギリを 使って根本から3メートルのところで切断したところ、根本側の残木が反動で跳ね返って右目の上部に当たり、まぶたに裂創を負った。
 
6.はさまれ、巻き込まれ災害

性別

年齢

経験

災害概要

57 2年 宴会の準備をしていた時、宴会場の出入口の扉に右手の甲をはさまれ、骨折した。
64 27年 エレベーターに6人で乗り込む時、最後に乗ったところ右膝をエレベー ターのドアに挟まれ、打撲を負った。
 
7.切れ・こすれ

性別

年齢

経験

災害概要

21 1ヵ月 ゴミの入った袋をゴミ置き場に置こうとした時、袋の中の割れたガラス瓶の破片の割れ□が左足に当たり、くるぶしに切創を負った。
24 1年 調理場で油入りの一斗缶を棚から出す時、誤って一斗缶を倒し、缶に付いていたビニールテープにより左手親指に切創を負った。
24 3ヵ月 配膳室で食パンをパンスライサーで切っていた時、パンの最後の耳のところで手が滑り、右手人差し指と中指に切創を負った。
25 6年 調理場で大根を切っていた時、誤って左手人差し指に切創を負った。
34 12年 調理場でマグロを切っていた時、誤って左手親指付け根に切創を負った。
37 10年 調理場で肉を切っていた時、誤って右手人差し指に切創を負った。
38 10年 調理場で冷凍肉を切っていた時、誤って左手小指に切創を負った。
55 10年 調理場で冷凍庫から物を取り出す時、右手に包丁を持ったまま庫内の物を出そうとして手が滑り、左手親指に包丁が当たって、裂創を負った。
57 2年 調理場でナスを切っていた時、誤って左手中指に切創を負った。
58 1年 洗い場で食器洗いをしていた時、皿に付いていた楊枝で右手中指に切創を負った。
 
8.高温・低温の物との接触

性別

年齢

経験

災害概要

18 1ヵ月 調理場で天ぷら油の後処理をしていた時、高温の油の入った缶を滑り落とし、缶の中の油がはねて左手甲にかかり、熱傷を負った。
20 1年 客室で食後の片付け作業中、鍋を載せた「ハコビ」を他の「ハコビ」の上に重ねようとして、「ハコビ」同士が接触し、手鋼からこぼれた熱湯が右足にかかり、熱傷を負った。
23 4年 調理場で高温のソースの入った器を運んでいた時、段ボール箱につまずいて転倒し、ソースがこぼれて両腕、両足にかかり、熱傷を負った。
45 2ヵ月 客室を片付けていた時、電気ポットの湯を流すため一旦洗面所の床に置いてトイレのドアを開けようとしたところ、足を滑らせて転倒し、その際、ポットが倒れ、湯が右足にかかって熱傷を負った。
58 2年 高温の天ぷら油の入った鍋を載せた台車が廊下を移動中に障害物に当たり、近くの廊下を歩行していた労働者に鍋の中の油がかかり、労働者は右足に熱傷を負った。
64 10年 調理場で配膳作業をしていた時、味噌汁が両腕にかかり、熱傷を負った。
64 4ヵ月 配膳室でやかんの湯を土瓶に入れていた時、湯が急に吹き出て、胸部にかかり、熱傷を負った。
69 不明 配膳室で客室配置用ポットの湯を捨てる時、流し台の中へポットの口を傾けようとして誤って足の上に湯をかけ、熱傷を負った。
 
9.交通事故    

性別

年齢

経験

災害概要

60 7年 営業車で外出先から戻る途中、路面が凍結していたためスリップし、ガードレールに激突し、頚椎捻挫、胸部打撲を負った。
 
10.その他

性別

年齢

経験

災害概要

23 2ヵ月 じゅうたん敷きの会議室でキャスター付きテーブルを移動させていた時、 キャスターの滑りが悪いため、力を込めて押したところ、腰椎椎間板症となった。
30 5年 宴会の準備のためテーブル、いすを運んでいた時、重さ20キログラムのいすを持ち上げたと同時に腰椎を捻挫した。
48 15年 客室で浴衣、タオル等を入れた木製の箱を両手で運び、畳の上に置こうとした時、足が滑りそうになり、左膝をひねったため、関節炎を起こした。
52 2年 客室でシーツを取り替えていた時、中腰での作業で腰をひねり、腰部捻挫 となった。
56 2年 客室の清掃をしていた時、掃除機を持とうとして前へかがんだところ、腰に激痛が走った。
57 1年 ゴミ集積倉庫でゴミの入った袋を倉庫の奥に投げようと体をねじった時、 左足ふくらはぎに肉離れを起こした。
61 8ヵ月 事業場敷地内で、事業場の犬に左手、左足、脇腹をかまれた。
62 3年 客室から倉庫へテーブルを運搬していた時、右上腕と右肘に炎症を起こし た。
63 3年 ゴミ袋を両手に持って階段を降りる時、足を滑らせないよう無理な姿勢をとったため、腰部を痛めた。
66 r力月 モップを使用して車庫の清掃を行ったところ、憤れない作業のため右手に負担がかかり、手首に腱鞘炎を起こした。



戻る

 ホテル・旅館業の安全衛生チェックリスト

安全衛生チェックリスト


1 安全衛生管理体制の整備

 (1)パートタイム労働者にも対応した内容の、職場の実態に即した安全衛生管理計画が作成されていますか。
 (2)総支配人等経営首脳者、安全衛生管理担当部門、安全管理者、衛生管理者、安全衛生推進者等による、労働災害防止を目的とした、作業現場の定期的なパトロールが実施されていますか。
 (3)火災、地震等の非常時における対応について、非常時体制の整備、非常時対応マニュアルの作成が行われ、パートタイム労働者に周知されていますか。
 (4)職場単位で、責任者(係長等)の中から、パートタイム労働者を指揮、監督する管理責任者が指名されていますか。
 (5)雇入れ時にパートタイム労働者ごとに業務範囲が明確に定められ、書面により本人に通知されていますか。

2 機械、設備等の安全化、職場環境の整備

 (1)リネン類、各種用具・什器等の収納場所・収納方法が明確に決められ、表示されていますか。
 (2)不自然な姿勢での作業や相当の筋力を要する作業について、機械設備の改善、助力装置の導入等により作業方法の改善を図るための提案等を受け入れる仕組みが設けられていますか。
 (3)通路にある段差による転倒を防ぐため、緩やかな傾斜のスロープを設ける等の措置が講じられていますか。
 (4)階段には、手すりが設置されていますか。
 (5)避難用通路、防火扉、非常口等の周辺に障害物を置かないための表示がされていますか。
 (6)人が接触する危険のある食品加工用機械の作動部分には、安全ガード等が設けられていますか。
 (7)電気機械器具、電気設備について、感電防止措置(例えば、感電防止用漏電遮断装置の設置)が施されていますか。
 (8)火災報知器、消火器、消火栓等は、定期的に点検・整備されていますか。

3 作業管理の徹底

 (1)床面等の構造または作業の内容に応じた、滑り、転倒防止に効果のある作業靴等が指定され、着用されていますか。
 (2)設備等のトラブル発生時には、パートタイム労働者が独自に判断して対処することなく、直ちに管理責任者または機械設備の取扱責任者に報告し、その指示に従うようパートタイム労働者に明示されていますか。

4 職場ルール、作業マニュアルの整備と周知徹底

 (1)職場の4S(整理・整頓・清掃・清潔)を徹底させる活動が実施されていますか。
 (2)実態に即した、イラストや写真を入れた、分かりやすい作業マニュアルが作成されていますか。

5 日常の安全衛生管理活動の推進

 (1)パートタイム労働者の安全衛生意識の高揚を図るため、職場ミーティングの際に、危険予知活動等の日常的な安全衛生活動が行われていますか。

6 安全な作業方法の確立

 (1)台車ごとに、積載荷重および積荷の高さが定められ、表示されていますか。
 (2)脚立、はしごの使用について、安全に作業するための作業方法が定められていますか。
 (3)送迎バスの運転については、走行経路等を考慮した安全な走行計画が作成されていますか。
 (4)車両の誘導の作業については、安全に作業するための作業方法が定められていますか。
 (5)利用客の手荷物等の取り扱いについては、腰痛予防に配慮した作業方法が定められていますか。
 (6)ベッドメイキング、ふとんの上げ下ろしについては、安全に作業するための作業方法が定められていますか。
 (7)高所窓、天井等の清掃には、高所洗浄用の掃除用具を使用すること等が決められていますか。
 (8)宴会場の配膳業務については、作業開始前に段取り、注意事項等を全関係従業員に周知させることが定着していますか。
 (9)調理業務については、安全に作業するための作業方法が定められていますか。
 (10)調理場では電気コード、ガスホースに破損がないことを定期的に点検することが決められていますか。
 (11)保安業務については、非常事態、トラブル発生の際の処理方法が明確に定められていますか。

7 健康の確保

 (1)継続して就業するパートタイム労働者に対しては、1年以内ごとに1回、定期に健康診断が実施されていますか。
 (2)健康診断の結果、事後措置が必要となったパートタイム労働者に関して、産業医等の意見を聴いた上で、適切な措置が講じられていますか。

8 安全衛生教育・訓練の実施

 (1)パートタイム労働者を指揮、監督する管理責任者等に対し、作業の指示、指導の方法等が教育されていますか。
 (2)パートタイム労働者を雇い入れたときおよびその職務を変更したときは、法令に基づく教育のほか、労働災害事例を使った教育、火災、地震等の非常災害の発生を想定した教育、訓練等が実施されていますか。
 (3)パートタイム労働者への教育に通勤時の交通安全の項目が含まれていますか。
 (4)パートタイム労働者の教育に当たっては、視聴覚教材、イラスト入りテキスト等が活用されていますか。